

- 2018年5月29日
準グランプリ
The 2018 Gourmand World Cookbook Awards(世界料理本大賞)の結果が、一昨日、中国煙台の受賞式典にて発表されました。
ちょっと信じられないことに、、Photography部門で準グランプリを受賞しました。(この部門は書籍名とフォトグラファー名に授与) 書籍はHARVEST NISEKO(Tess Stomski with Chisato Amagai)です。
この本は他にFirst Cook部門でも第3位。Cooking School / Education部門でもファイナリストにノミネートされていました。 賞と名のつくものには色々バイアスがかかっていると知るオジサンも、HARVEST NISEKOは著者自身が企画した自費出版本ですので、少なくともこの書籍に関しての評価は純度が高いんじゃないかな?と想像します。(著者の素晴らしさについては以前の投稿をご参照ください) 余談なのですがこの撮影を終えたのが一昨年の夏。スマホのメモには当時の日付で、 -----
手帳にはもう何のネタも無い。
しかし足りないもの

- 2018年5月29日
須坂で
目を凝らしてぼんやりと見えてくる。 速さや明瞭であることに間をとって生きる。撮る。 須坂で肖像写真館「一顆(ikka)」と妻の刺繍絵アトリエギャラリー「りり」を起こします。 友人の手と私たちの手。合わせて古い日本家屋を改装中です。OPENは8月中旬を予定しています。平日はフリーランスとしていただくお仕事、写真館とアトリエギャラリーは土・日曜限定でというスタイルを描いていますが、さてどうなることやら。 Photo by Hiroshi Takashima #須坂 #長野 #古民家 #リノベーション #写真館 #アトリエギャラリー