![](https://static.wixstatic.com/media/a7da87_ca1536e21ec64bac91165e55dd8d3f8f~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a7da87_ca1536e21ec64bac91165e55dd8d3f8f~mv2.webp)
![準グランプリ](https://static.wixstatic.com/media/a7da87_ca1536e21ec64bac91165e55dd8d3f8f~mv2.jpg/v1/fill/w_648,h_365,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a7da87_ca1536e21ec64bac91165e55dd8d3f8f~mv2.webp)
2018年5月29日
準グランプリ
The 2018 Gourmand World Cookbook Awards(世界料理本大賞)の結果が、一昨日、中国煙台の受賞式典にて発表されました。 ちょっと信じられないことに、、Photography部門で準グランプリを受賞しました。(この部門は書籍名とフォトグラフ...
![グルマン世界料理本大賞にノミネート](https://static.wixstatic.com/media/a7da87_d1f4007946d744958f9d596ce99dc0b2~mv2.png/v1/fill/w_648,h_365,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a7da87_d1f4007946d744958f9d596ce99dc0b2~mv2.webp)
2018年1月18日
グルマン世界料理本大賞にノミネート
GOURMAND AWARDS(グルマン世界料理本大賞)公式サイトに2018年のファイナリストが発表されました。 料理と食材イメージの撮影を担当したHarvest Niseko by Tess Stomski with Chisato Amagai, Niseko...
![東京国立博物館](https://static.wixstatic.com/media/a7da87_e28ef798c96e4625a6b0d34128705d31~mv2_d_1382_1843_s_2.png/v1/fill/w_648,h_864,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a7da87_e28ef798c96e4625a6b0d34128705d31~mv2_d_1382_1843_s_2.webp)
2017年10月27日
東京国立博物館
長野から鹿児島ー東京ー熊本ー東京と撮影して、8日振りに家に帰ったら届いてました。 食関係以外のこういう本を担当することはあまりなく、まさにトーハクビギナーとして臨みました。 修復室でブルッときてしまい思わず「この部屋は宇宙ですね」と発してしまった私に、「ものに関われば関...
![ちょうど一年前に](https://static.wixstatic.com/media/a7da87_3662675628e145759ef2cc5cbff7945f~mv2_d_1642_1230_s_2.png/v1/fill/w_648,h_485,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a7da87_3662675628e145759ef2cc5cbff7945f~mv2_d_1642_1230_s_2.webp)
2017年9月1日
ちょうど一年前に
昨年の夏に泊まり込みで撮影したニセコの本「HARVEST NISEKO」が紹介されています。 ONE STORY | 地元人だから作れる内容と情報。クオリティーも抜群! ニセコ発の本、ベスト3![北海道・虻田(あぶた)郡] 料理と食材イメージの撮影を担当しました。...
![本日発売](https://static.wixstatic.com/media/a7da87_bfe0d3c06dcc421d9a4230daf88d7b94~mv2_d_1230_1230_s_2.png/v1/fill/w_648,h_648,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/a7da87_bfe0d3c06dcc421d9a4230daf88d7b94~mv2_d_1230_1230_s_2.webp)
2017年5月20日
本日発売
本日発売です。撮影を担当しました。 ワインがおいしいフレンチごはん 飯島奈美さん(料理) 杉山明日香さん(ワイン監修) リトルモア刊 お酒はあまり飲めない私ですが、マリアージュってなんかずるい、ごはんが余計においしく食べられるならそれは知りたいぞって思います。...